優しい言葉の中にも(決定版こんな感じでいいじゃん!人生は収録曲 iTunesでもお求めいただけます)洋七×そえんじコラボライブ2024in高砂 あとは売れるだけ 俺は売れた後コンサートの模様です
HTML-код
- Опубликовано: 11 фев 2025
- 1980年代漫才ブームの先駆者となり、 ビートたけし氏にも喋りではあいつにはかなわない!
と言わしめたB&B(島田洋七・島田洋八)さんに壇上に座っていただきお二人の見守る中、歌わせていただきました。
「優しい言葉の中にも」は10:45 11:45 12:45 13:45 14:45 15:45 16:45 17:45 18:45 19:45 20:45
と1時間に1度、ミナミ千日前商店街で放送中。
島田洋七
タレント活動の傍ら、講演、執筆活動にも精力的に取り組みながら、講師歴は36年の実績があり、自身の人生論や経験をテーマにした講演は全国各地で開催。この高砂ライブで5,000回を迎えた。お客様のニーズに合わせた幅広いトークを展開し、企業・各種団体・学校・医療機関など多種多様な実績がある。
島田洋八
俳優としてもたくさんの作品に出演。
1999年の鮫肌男と桃尻女では俳優として高い評価を得ている。
「踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル」でも犯人役として怪演されています。
そえんじ
兵庫県加古川市出身、高砂市育ちのトークソングライター。
2015年から大阪ミナミの商店街「南地中筋商店街」と連携し、毎週金曜日の夜に流し活動を続けている。そのレパートリーは約1,050曲。また、難波センター街商店街、ミナミ千日前商店街など大阪ミナミ地域の商店街でもそえんじの楽曲が定期的に放送され、街の賑わいづくりにも寄与している。
そえんじが中学校2年生の時から弟子入りしようと憧れていた島田洋七師匠にラジオで御縁をいただき作詞は島田洋七、作曲がそえんじの夢のコラボ曲を発表させていただきました。洋七師匠が幼少の頃に佐賀のがばいばあちゃんが話されていた言葉が歌詞に。作詞は俺というより、ばあちゃんやな!と語られています。全国の学校から広まり、合唱コンクール等で歌い継がれるような愛される曲になればと制作した珠玉のメッセージソングです。是非、国語や英語、音楽の授業などでもこの曲を使ってくだされば嬉しいです。
歌詞カードが必要な際は是非、こちら officeくる○くる 島田[ultranosoenji@i.softbank.jp]
までお問い合わせくださいませ。郵送させていただきます。またCD決定版こんな感じでいいじゃん!人生は(1500円)お買い求めの方は 島田洋七×そえんじ直筆サインプレゼント中
2024年11月10日 兵庫県高砂市文化会館にて開催された島田洋七×そえんじコラボライブ第2弾の模様をお届けいたします。特別ゲストに島田洋八師匠を迎え関西では17年ぶりにB&Bとして漫才を披露していただきました。
この日にそえんじは第5代高砂市応援大使に就任。高砂市応援大使の先輩 金村義明氏も出席いただき委嘱式も執り行われた。
そえんじのTikTok
www.tiktok.com...
そえんじのInstagram
www.instagram....
そえんじのX
x.com/supersoe...
そえんじCDお買い求めの方はこちら
soenji.thebase.in
毎週金曜日21:30〜22:00
FM大阪85.1MHz そえんじの音楽DOH!放送中
(関西圏以外の方もradikoプレミアムでお楽しみいただけます)
www.fmosaka.ne...
バンドマスター・ベース 小村晋作
ピアノ 若杉幸拓
コーラスkumi×Yuhki
ohnagakuin.wix...
司会 北原真紀
撮影・動画編集 西口茂樹(株式会社エーシーユー)
RUclipsチャンネル Aerial Shoot Traveler
/ @drone.art.1
撮影補助・フォト撮影
糀 健一郎
Instagram Kenichirou_44 (一郎 糀健)
撮影 村上奈三(ムラカミ鋼管有限会社)
会場運営協力 Infinity LOOP
Special Thanks
一般社団法人 高砂市観光交流ビューロー 理事長 新井 誠三
高砂市応援大使 金村義明
協力 高砂市文化会館じょうとんばホール
FM 大阪 そえんじの音楽DOH! スタッフ一同
B&B 島田洋七・島田洋八
優しい言葉の中にも 歌詞
1. 優しい言葉の中にも厳しさがあり 厳しい言葉の中にも優しさがあることに気づけ
この先どうなるかと心配している 起こってもいない未来を不安に染めてる
思い通りにいかない人生だから 将来を悲観するのも意味のないことさ
四季のあるこの国に生まれただけでも 宝くじに当たったようで恵まれて幸せなのに
全ては今このとき(瞬間)に揃っている 普通の暮らしが幸せだとわかってほしい
本当の贅沢とは 心豊かなこと
2.小言を言われた相手をを憎んだ そこには本当の愛があったのに
誰もが若い頃気づかないものさ 年をとれば言ってくれる人はいなくなる
嫌われてる人も誰かに好かれてる 嫌な事を言うのもそれだけ正直だと言う事
優しい言葉の中にも厳しさがあり 厳しい言葉の中にも優しさがあることに気づけ
そうすれば誰の言葉も役に立つ
優しい言葉の中にも厳しさがあり 厳しい言葉の中にも優しさがあることに気づけ
優しい言葉の中にも厳しさがあり 厳しい言葉の中にも優しさがあることに気づけ
優しい言葉の中にも厳しさがあり 厳しい言葉の中にも優しさがあることに気づけ
そうすれば誰の言葉も役に立つ